ゆりのき台地域活動協議会

三田市ゆりのき台地域活動協議会のウェブサイトです

イベントカレンダー

10月
30
寅(虎)年の古代文字を書いてみよう! @ ゆりのき台小学校内 ゆりのき交流室
10月 30 @ 10:00 AM – 12:00 PM
寅(虎)年の古代文字を書いてみよう! @ ゆりのき台小学校内 ゆりのき交流室

古代文字は不思議な形をしていますが、成り立ちを学び読み解いていくと、その楽しさに引き込まれてしまいます。

意味がわかって書く「虎・寅」の古代文字、ひと味違うものになりますよ。

書道の経験や上手・下手は関係ありません。気楽にご参加ください。

【定員】成人18名(ゆり小学区の方優先)

【内容】お話と書道実技

【講師】藤田 而響 氏 (白川静漢字教育賞優秀賞、神戸新聞カルチャーセンター講師、ものしり文字会主宰)

【参加費】100円

【持ち物】書道用具、筆記用具

【申込】氏名・電話番号・住所を記載の上、ゆりのき交流室まで。

※先着順とします。申し込み開始は10月1日(金)からです。

10月
31
第2回 平谷川を楽しもう!
10月 31 @ 1:00 PM – 3:00 PM

前回は、下内神の正行寺から駒ヶ谷公園までを歩き、平谷川の歴史や地形を再発見できたと好評でした。

今回は、駒ヶ谷からあかしあ台に向かって歩いてみます。どんな発見があるか楽しみです!

人と自然の博物館の高田知紀先生と一緒に歩きましょう。

【対象】ゆりのき台小学校区住民(小学3年以下は保護者同伴)

【集合場所】ゆりのき台小学校、ゆりのき交流室前

【持ち物】水分補給するもの、タオル、その他各自必要な物

【服装】帽子、長ズボン(害虫対策)、歩きやすい靴

【申込】参加者の氏名、年齢(何歳代か)、連絡先電話番号を明記の上、10月20日までにゆりのき交流室へ。

※急な中止などの連絡を差し上げやすいため、可能な方はメールで申し込んでください。

 

11月
1
百歳体操 @ ゆりのき交流室
11月 1 @ 9:15 AM – 10:00 AM

「いきいき百歳体操」・・・筋力アップで寝たきりと認知症予防!

お気軽にご参加下さい!

フリー広場 @ ゆりのき台小学校内 ゆりのき交流室
11月 1 @ 10:00 AM – 12:00 PM

ちょっとした準備や打ち合わせなど自由にお使いください!

運営協力金としておひとり様100円でご利用いただけます。

ただし、独占使用はできません。

また、周囲に迷惑のかかる行為や政治・宗教・勧誘活動はお断りいたします。

11月
2
学校使用
11月 2 @ 10:45 AM – 3:15 PM
11月
4
学校使用
11月 4 @ 8:45 AM – 10:20 AM
学校使用
11月 4 @ 1:40 PM – 3:15 PM
11月
5
学校使用
11月 5 @ 8:45 AM – 10:20 AM
ゆりっこ広場
11月 5 @ 3:00 PM – 4:15 PM

小学生の自由な居場所です。

ボランティアが付きますが、基本は公園などと同じく子供が自由に遊んだり宿題をする居場所の提供です。こどもネットワーク

 

11月
6
こうみん未来塾 @ ゆりのき交流室
11月 6 @ 10:00 AM – 11:30 AM