イベントカレンダー
8月
5
木
リコーダーは大人になってから・・・という50代以上の女性達で初心者向けアンサンブルに挑戦中です。
最後は、笑いの絶えないお茶タイムです。
8月
8
日
★要申込:ゆりのき交流室まで★
カプラ部(仮称)つくります!
一人で集中して遊んだり、友だち同士や、大人、高齢者も一緒に遊べます。
カプラで何が作れるかを一緒に考えたり、大作やオリジナル作品が作れるようになりたいなぁと思います。
子どもも大人も夢中になれる時間を一緒に楽しみませんか?
☆1回目:8月8日(日)14時~15時30分(1~2か月に1回活動予定)
☆対象:カプラに興味があり、継続して参加したい小学生以上の皆さん(ただし2年生以下は保護者同伴)
【カプラとは…?】フランス生まれのワンサイズの木の板(積み木)です。
高く積んだり、建物、乗り物、動物、小さいもの、大きなもの、など自由な発想でいろいろ作れます。
崩すときのカプラの音は、木琴に近い音がするんですよ。
8月
26
木
リコーダーは大人になってから・・・という50代以上の女性達で初心者向けアンサンブルに挑戦中です。
最後は、笑いの絶えないお茶タイムです。
9月
26
日
市からの委託を受けてスタートした公園管理の活動は、6、7月で三か所の公園の刈込が済みました。
スッキリした公園を目にされた方もあるでしょう。作業をしてみて、草刈りや剪定はもちろん、草を集める作業に苦労がいることがわかりました。
男女問わず、草を集める方も募集中です。次の作業は、10、11月の予定です。
出来るかどうか説明を聞いてみたい方はも遠慮なくご参加ください。
★申込:お名前と連絡先を添えてメールか電話にて。
(8月号の募集でご連絡いただいた方は不要です。)
絞り込んだカレンダーを購読