ゆりのき台地域活動協議会

三田市ゆりのき台地域活動協議会のウェブサイトです

イベントカレンダー

4月
5
百歳体操 @ ゆりのき交流室
4月 5 @ 9:15 AM – 10:00 AM

「いきいき百歳体操」・・・筋力アップで寝たきりと認知症予防!

お気軽にご参加下さい!

4月
6
ドキドキ絵手紙カフェ @ ゆりのき交流室
4月 6 @ 10:00 AM – 12:00 PM

かいて楽しく、もらって嬉しい絵手紙を始めてみませんか?

初心者の方、絵は苦手で・・・と思っている方も、一度体験してみて下さい。

持ち物:

経験者の方・・・用具一式、かいてみたいもの。

初心者の方・・・かいてみたい花や果実、野菜の中から1~2個。用具はお貸しします。

*ハガキは絵手紙用を持参。にじみにくいもので良ければお分けします。

 

P1010909

4月
12
百歳体操 @ ゆりのき交流室
4月 12 @ 9:15 AM – 10:00 AM

「いきいき百歳体操」・・・筋力アップで寝たきりと認知症予防!

お気軽にご参加下さい!

4月
13
リフレッシュ体操カフェ @ ゆりのき台小学校 ゆりのき交流室
4月 13 @ 10:00 AM – 12:00 PM

P1010759体を動かして心も体もリフレッシュしませんか?

6丁目の川邉さんが、当日の参加者に合わせた体操をしてくれます。動きやすい服装でお越しください。
ハーブティーでお茶タイムもあります。

持ち物:水分補給するもの、フェイスタオル、ヨガマット、バスタオル

4月
15
リコーダーカフェ @ ゆりのき交流室
4月 15 @ 1:00 PM – 3:00 PM

リコーダーは大人になってから・・・という50代以上の女性達で初心者向けアンサンブルに挑戦中です。

最後は、笑いの絶えないお茶タイムです。

4月
16
笑いヨガカフェ @ ゆりのき台小学校内 ゆりのき交流室
4月 16 @ 10:00 AM – 11:30 AM
笑いヨガカフェ @ ゆりのき台小学校内 ゆりのき交流室

気分に関係なく体操として笑うことによって、心と体の健康を実感できるのが、笑いヨガです。

笑いの体操と呼吸法を組み合わせた健康体操で、一緒に笑って元気になりましょう!
★持ち物★飲み物、フェイスタオル、ヨガマットまたはバスタオル

4月
19
百歳体操 @ ゆりのき交流室
4月 19 @ 9:15 AM – 10:00 AM

「いきいき百歳体操」・・・筋力アップで寝たきりと認知症予防!

お気軽にご参加下さい!

4月
20
ドキドキ絵手紙カフェ
4月 20 @ 1:00 PM – 3:00 PM

かいて楽しく、もらって嬉しい絵手紙を始めてみませんか?

初心者の方、絵は苦手で・・・と思っている方も、一度体験してみて下さい。

持ち物:

経験者の方・・・用具一式、かいてみたいもの。

初心者の方・・・かいてみたい花や果実、野菜の中から1~2個。用具はお貸しします。

*ハガキは絵手紙用を持参。にじみにくいもので良ければお分けします。

P1010909

6月
20
平谷川を楽しもう! @ ゆりのき交流室
6月 20 @ 1:00 PM – 3:00 PM

どんな樹木や花があるのかな?鳥や昆虫もいろいろ居そう。歴史もわかるかも。

大人も子どもも一緒に歩きながら、知らなかった平谷川を発見して楽しみましょう。

人と自然の博物館の高田知紀先生と一緒に歩きましょう。

【対象】ゆりのき台住民(小学3年以下は保護者同伴)

【集合場所】ゆりのき台小学校内

【持ち物】水分補給するもの、タオル、あれば虫よけ、その他各自必要な物

【服装】帽子、長ズボン(害虫対策)、歩きやすい靴、薄手の長袖か上着

【申し込み】参加者の氏名、年齢(何歳代かでも)、連絡先電話番号を明記の上、6月15日までにゆりのき交流室まで。

※急な中止などの連絡を差し上げやすいため、可能な方はメールで申し込んでください。

 

6月
22
リフレッシュ体操カフェ @ ゆりのき台小学校 ゆりのき交流室
6月 22 @ 10:00 AM – 12:00 PM

P1010759体を動かして心も体もリフレッシュしませんか?

6丁目の川邉さんが、当日の参加者に合わせた体操をしてくれます。動きやすい服装でお越しください。
ハーブティーでお茶タイムもあります。

持ち物:水分補給するもの、フェイスタオル、ヨガマット、バスタオル